│
├─インデックス投資が最良だよ(タカ派)
│ ├─市場は効率的だからアクティブでは勝てないよ(効率的市場学派)
│ ├─世界市場を再現するのが当然だよ(世界市場ポートフォリオ派)
│ │ └年金は国債・日本株中心だから海外投資を優先すべきだよ(年金合算派)
│ ├─長期投資ならリスクが低減するよ(マルキール派)
│ ├─何も考えずインデックスファンドでドルコストだよ(ドルコスト派)
│ ├─新興国は投資しなくても良いよ(新興国投資不要派)
│ │ └反日的な国には投資したくないよ(愛国族)
│ ├─新興国はオーバーウエイトで投資すべきだよ(新興国派)
│ │ ├新興国より未開発な国も投資したいよ(フロンティア派)
│ │ └日本は少子高齢化で未来がないよ(国内悲観族)
│ ├─円で生活するんだから日本への投資は大切だよ(ホームバイアス派)
│ ├─外債も保有すべきだよ(外債容認派)
│ └─商品やREITも保有すべきだよ(ごった煮派)
│
├─インデックス投資でなくても良いよ(ハト派)
│ ├─信託報酬が低い投資手法がいいよ(信託報酬重視派)
│ ├─間接費用も含めてコストが低い投資手法がいいよ(コスト重視派)
│ │ ├節税も考えないとダメだよ(節税族)
│ │ ├外国ETFの二重課税は面倒だよ(外国税額控除忌避派)
│ │ ├国内に上場するETFは二重課税が問題だよ(二重課税問題視派)
│ │ └商品やREITは高コストだから不要だよ(アンチエキゾチック派)
│ ├─手数料が低ければアクティブでも良いよ(アクティブ許容派)
│ ├─先進国の高配当株への投資がいいよ(シーゲル派)
│ │ ├外国に投資するのはインデックス以外、めんどくさいよ(消去法派)
│ │ ├日本株は現物だったら信託報酬も掛からないよ(日本株現物派)
│ │ ├日本株は現物だったら株主優待ももらえるよ(株主優待族)
│ │ ├日本の少子高齢化は株価にすでに織り込まれているよ(国内重視派)
│ │ └新興国の株式は割高だよ(先進国重視派)
│ ├─リターンよりもリスクコントロールが大切だよ(リスク重視派)
│ ├─大手金融機関は信頼ならないよ(大手不信派)
│ │ └顧客と運用会社の結びつきが大切だよ(直販派)
│ ├─人的資本も考慮すべきだよ(人的資本尊重派)
│ │ └サラリーマンを債券と考えると全力で株式投資だよ(株式投資全力派)
│ └─外国債券はリターンにリスクとコストが見合わないよ(外債不要派)
│
└─儲かればなんでもありだよ(現実派)
├ETFは空売りも出来るよ(信用派)
├日経225先物もインデックスだよ(オプション派)
├口座開設キャンペーンとかにも突撃しちゃうぞ(キャンペーン派)
├遊び心がないと飽きちゃって続けられないよ(享楽派)
├とにかく続けなきゃダメだよ(継続重視派)
├お金の掛からない生活習慣が大切だよ(スタンリー派)
├こんなカテゴリー分け自体に意味がないよ(派閥分けウゼー派)
└つーか、まだ投資始めてないよ(予定は未定派)
続きを読む